あまのがわ

あまのがわ
I
あまのがわ【天の川・天の河】
銀河系内の無数の恒星が天球の大円に沿って帯状に見えるのを川に見立てたもの。 七月七日の七夕の夜, 牽牛(ケンギユウ)と織女がこの川を渡って年に一度会うという。 ﹝季﹞秋。 《荒海や佐渡に横たふ~/芭蕉》
銀河(1)
II
あまのがわ【天之川】
大阪府枚方(ヒラカタ)市にあった禁野の地名。 付近を天野川(淀川の支流)が流れる。 ((歌枕))

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Поможем написать курсовую

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”